スタッフ日記

スタッフ日記 · 22日 8月 2025
会場は山形市荒楯町のパレスグランデールさま。 厳かな雰囲気の中で表彰式典が進み、これまでの歩みを振り返る感慨と、新しい仲間を迎える喜びに満ちたひとときとなりました。 表彰式典の後は、チーム一丸となって挑むペーパータワーゲームや、絵でつなぐ伝言ゲームなどのアクティビティで大いに盛り上がりました。...

2025 入社式
スタッフ日記 · 01日 4月 2025
3月31日 大安の日、カバンのフジタの入社式が執り行われました。 数ある会社の中から当社を選んでいただき、誠にありがとうございます。新しい仲間として迎えられることを大変うれしく思います。 これからの仕事を通じて多くの経験を積み、お客さまにお喜びいただくことが「楽しい仕事」に繋がります。最初は慣れないことも多いかと思いますが、私たちが全力でサポートしていきます。 ともに、お客さまのお喜びを目指し進みましょう。どうぞよろしくお願いいたします。

お財布供養を行いました
スタッフ日記 · 14日 3月 2025
山形駅前の「歌縣稲荷神社」にて、財布の供養が執り行われました。愛着があり使わなくなったものの捨てられない大切な財布。お客さまより本支店へお持ちいただき供養いたしました。

スタッフ日記 · 04日 12月 2024
ここ数年で、FUJITA北店はスタッフ全員が新しいメンバーに入れ替わりました! そこで、この機会に初めての懇親会を開催しました🎉なんと、社長も参加!盛り上がりました。 そして、スタッフみんなで大好きな焼肉を楽しみました🍖✨ ジューシーなお肉は口の中でとろけるような美味しさで、みんな大満足!👏...

スタッフ日記 · 19日 11月 2024
鎌倉時代、執権五代将軍北条時頼が敬い、「銭をこの水で洗い清めれば福銭となり、一家は栄え、子孫は長く安らかになるであろう」と言われ、人々が銭を洗い清めるようになった銭洗弁財天 宇賀福神社。 お正月の初売りにお喜びいただけるよう、大竹部長と長瀬店長が行ってきました。 「福」を、大切なお客様へお届けしたいと思います。...

スタッフ日記 · 22日 3月 2024
本日、3月22日11時より山形市の歌懸稲荷神社にて、「財布供養」を執り行いました。 お客さまから供養を託されお預かりしたお財布を感謝を込めて供養いたしました。 これまで大切に保管されてきたお金を司るお財布に対し、最後まで敬意を払い、新しいお財布にも幸運を呼び込むよう心を込めてお祈りいたしました。

日本一の芋煮会
スタッフ日記 · 20日 9月 2022
山形名物「日本一の芋煮会」が9月16日に行われました。 芋煮を調理する大鍋の大きさはナント直径6.5メートル。 ちなみに横断歩道の白線幅は0.45M、白線と白線の幅も0.45M。 どの位大きいのかを確かめる時はくれぐれにも車にご注意を。 里芋3トン、牛肉1.2トン(オトナの肉牛の体重は約700kg超え)の他に山形の地酒50升! 予定していた3万食分は完食。...

3年ぶり開催「フジタアワード&新入社員歓迎式典」
スタッフ日記 · 16日 8月 2022
フジタアワード2022&新入社員歓迎式典開催されました。

夏の野菜を収穫しました。
スタッフ日記 · 04日 8月 2022
スタッフ日記 郡山店

スタッフ日記 · 16日 3月 2022
3月12日(土)、 快晴・気温14.2度(56年ぶりの14度超えだそうです) 本日カバンのフジタ(本社:山形市十日町)では新入社員入社式の日です。 今年は3名の新入社員になります。 今年も多くの社員が集まっての式典を行うことは出来ませんので、 十日町本店内での入社式になります。 (本店は建て替え工事直前のため店内に商品はありません)...

さらに表示する