店 名 | カバンのフジタ十日町本店 |
郵便番号 | 990-0031 |
住 所 | 山形市十日町1丁目2番27号 |
電 話 | 0120-231-034 |
FAX | 023-622-0218 |
駐車場 |
向かい契約駐車場(30分無料) |
営 業 | 2Fランドセルコーナー4/28オープン(1Fは工事のため休業中) |
【本店 休店日のご案内】
ただいま、建て替え工事の為休業中です。
大切なみなさま
~感謝をこめて~
今夏オープンを目指し、本店は新築工事中です。
初代長兵衛は(7代目まで長兵衛を襲名しておりました)200年程前に、近江から移り住み紅花商を営みました。その後油紙製造へ転業し、また雑貨を商い、1953年から先代と先々代が鞄店を始めました。
代々商売一筋に9代を重ね、守り続けた暖簾を大切に、更に発展を期して次代へ繋いでいくことを使命とし、建替えを決意いたしました。2階建て、建坪80坪弱、面積は130坪ほどですが、城下町山形の風情と老舗の佇いを残し、長い間お世話になった想いをカタチにいたします。
工事期間中は何かとご不便をおかけいたしますが、ご寛恕の程お願い申し上げます。
感謝
株式会社カバンのフジタ
十代目藤田宏次
3月14日
山形市霞城公園内の紅白の梅の花が
例年より1〜2週間早く開花し見頃を迎えているそうです。
まさに「春の訪れ」を感じております。
『2024 フジタのランドセル』もご予約がはじまり
週末のランドセルコーナーはお子さまの元気な声でにぎやかになっています。
しばらく前までは冬景色で自販機前に小さな雪のかたまりが鎮座しておりましたが、
ここしばらくの陽気で完全に溶け、春本番を待つだけになりました。
雪のない山形市十日町あたりにお越しの際は、お車の中からでも新本店をご覧ください。
運転には十分にお気をつけて。
2月24日
ぶ厚いコート(工事用の覆い)を脱ぎ捨て、いよいよ新本店の外観が!
暖かかったり寒かったり、三寒四温を繰り返しながら春を迎えるのですね。
重いコートをぬいで出かけませんか もうすぐ春ですね
2月19日
2月のこの時期になりますと、山形にも春の兆しが見え隠れするようになりました。
例えば、天気の良い日に雪解け水のある道路を走ると、前の車の「すっぱね」でフロントガラスがけっこう汚れます。
これも、春ですね〜
2月13日
最近の雪は春の訪れを知らせる水っぽい雪になっています。
その雪は、日中のお陽さまに溶かされ、夜になると道路は凍り、次の日はまた溶けて。
そんな日々を繰り返し確実に春になっていくのですね。
カバンのフジタの新本店は予定よりチョコっと遅れ気味ですが
確実に工事は進んでおります。
2月4日 立春
いよいよ春の始まりです。
と言っても天気予報では、来週も雪マークが続く寒い日のようです。
日中は天気が良くて雪がとけ、それが夜には凍る。
運転される方はくれぐれもお気をつけて。
おそらく工事現場の足場も滑るかと思われます。お気をつけて工事お願いいたします。
1月27日
本店、新築工事進捗状況
10年に一度の超強烈な寒波。
山形市内は思ったより雪の量は少なかったのですが、皆さまの地域はいかがでしたでしょうか。
何事もないことを願っております。
こんな大寒波の中ですが本店の工事は進んでおります。
1階フロアーもボード貼りが進みいよいよ「骨」が隠れていきます。
1月20日
本店、新築工事進捗状況
いやー高梨沙羅選手、悔しいですね。早く調子戻して表彰台の真ん中に立ってほしいですね。
本店工事の外回りはだいぶ出来てまいりました。
これからだんだんと中の施工の案内が増えるかと思います。
今日は大寒。山形はじめ北日本は荒れた天気になりそうです。お気をつけてお過ごしください。
2023年1月15日
本店、新築工事進捗状況
いきなりドガっと雪が降ったと思ったら、ここ数日は意外とホッとする寒さ和らぐお天気の山形です。
蔵王では、2023女子ジャンプのワールドカップ真っ最中でもあります。
注目の高梨沙羅選手はいかに!
2023年1月7日
本店、新築工事進捗状況
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、東側の覆いが外され「顔」が見えてきました。
天井までガラスで施された本店は、蔵王連峰からの朝日を目一杯受けまさに新しい時代への出発です。
写真は外部東面足場解体が完了、1階天井下地の施工中と2階壁・天井下地の施工中の写真になります。
12月26日
本店、新築工事進捗状況
今年もカバンのフジタをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
いよいよ2022年もあと数日。本店の工事は写真のように進んでおります。
といっても、内部は「骨」が丸見えです。
皆さま、良いお正月をお迎えくださいませ。ありがとうございます。
12月17日
本店、新築工事進捗状況
来週は「ときめきのクリスマス」
贈り物の準備はお済みでしょうか。
山形市内はサラ〜ッと雪化粧になりました。
寒さが続く中での本店工事ですが
・2階壁・天井LGS下地の施工中
・南面外部SCW硝子取付
・外構融雪土間コンクリート完了
12月10日
本店、新築工事進捗状況
あと3週間も過ぎると新しい年、2023年なんですね。
カバンのフジタ本店新店舗がオープンの年です。
おかげ様で工事も順調に進んでおります。
2階天井下地施工中、そして北側と西側両面の外工事を終え足場解体後の、
又、店舗裏の外構融雪土間コンクリートの施工中の写真になります。
12月4日
本店、新築工事進捗状況
いよいよ街中にも雪が降り冬到来です。
県外の方は山形(市)は雪は多いんだよね、とおっしゃいますが意外と少ないんですよ。
それでも雪対策はしっかりとしておかないと大変です。
ぜひ冬の山形にもお越しくださいませ。
写真はその融雪施行中、2階吹抜け天井下地の施工中などになります。
レディース |
BEAU DESSAIN S.A.,DIMONI,MAISON CONNIE, PELLE BORSA,REGARO,TOPKAPI,VAGRIE |
メンズ |
BAGGY PORT,FUJITAKA,Lagard,NELD,P.I.D |
トラベル |
CARGO,FREQUENTER,HaNT,LEGEND WALKER |
財布 |
COMME CA MEN,CORBO,CYPRIS,isora,LANVIN,LIBERTE, Lugard,PORTER,mila schon,NELD,P.I.D,ZOO,印伝 |
上記ブランドのほかにもお取り扱い商品がございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
皆様こんにちは。いつもカバンのフジタをご愛顧いただきましてありがとうございます。
カバンのフジタ本店はレディースハンドバッグ、メンズバッグ・男女のお財布など取り揃えているほか、TVでも紹介された山形出身の人気作家山ぶどうカゴバックも展開しております。
また、同店舗の半分の敷地にはフジタオリジナルランドセルを大きく展開しております。
個性的でひと味違う特別なバッグ、財布をお探しの方はぜひ当店をご覧くださいませ。